今日も元気に受講生の皆さんは登校です。昨日、学んだ挨拶をさっそく実践しています。「昨日は帰宅したらドッと疲れが出たけど、寝たら治りました」「ちょっと緊張がとけてきました」慣れないことに果敢にチャレンジしている受講生にエールを送りつつ、今日も1日みっちり学び ...
もっと読む
奈良県職場実習等サポート事業セミナー(後期初日)
2020年10月12日(月)今日から奈良県若年就職困難者職場実習等サポート事業が始まりました。昨晩から緊張して眠れなかった人もいたようです。それでも不安と緊張を背負って、登校してくれました。まずはその勇気と行動に拍手です!!☆理事長から歓迎の挨拶と激励このセミナ ...
もっと読む
職場実習等サポート事業説明会(後期2回目)
ちょっと涼しくなってきたかな?と思っていたら朝晩は涼しいというより肌寒くなってしまいましたね。季節の移り変わりの速さについていけない今日この頃ですさて、昨日10月7日に第二回目の説明会を開催しました。近所のスーパーでチラシを見た奈良県のLINEで事業を知った県政 ...
もっと読む
職場実習等サポート事業説明会(後期1回目)
10月3日(土)奈良県若年就職困難者職場実習等サポート事業説明会を、当法人本部で開催しました。奈良県から委託を受けて実施している本事業、今年で6年目となります。毎年、20~30名の参加者が、職業的自立に向けて努力を重ねてきました。そんな本事業について、説明をさせて ...
もっと読む
第6回家族の会報告&第7回ご案内
9月の家族の会の報告です。「笑顔になるワークショップ(絵本の朗読)」講師 大道ラン氏(株式会社奈良シティエフエムコミュニケーションズ取締役・パーソナリティ)大道さんがアナウンサーを目指されたきっかけ、アナウンサーに採用されるまで、アナウンサー時代のお話、そ ...
もっと読む
第6回家族の会のご案内
第6回家族の会のお知らせ日時 9月16日(水)13:30~15:30場所 橿原市青少年センター(橿原商工経済会館5階) 橿原市久米町652-2 近鉄線 橿原神宮前駅下車東改札口より徒歩3分「笑顔になるワークショップ(絵本の朗読)」講師 大道ラン氏 ...
もっと読む
第5回家族の会報告+第6回ご案内
8月の家族の会の報告です。今回は、安井誠先生による就労支援の事例紹介と脳トレ・ストレッチです。高校時代の進路選択の際、やりたいと思っていたことと、それに向かう道のりが食い違っていたために、その後、大変苦労してしまった方のお話でした。中等教育時代に、いかにキ ...
もっと読む
久しぶりの就労セミナー
今日は就労に向けてのセミナーです。久しぶりに会話のトレーニングから始めました。ワークの仲間の間では、最近、とても会話が弾むようになってきていましたので、今回は敢えて指定されたあいづち言葉だけを使って、話を聞くということをやってみました。なんだかとんちんか ...
もっと読む
第5回家族の会ご案内
第5回家族の会のお知らせ日時 8月19日(水)13:30~15:30場所 橿原市青少年センター(橿原商工経済会館5階) 橿原市久米町652-2 近鉄線 橿原神宮前駅下車東改札口より徒歩3分講師 安井誠先生(キャリアカウンセラー・元ポリテクセンター ...
もっと読む
そろそろ職場実習スタートです
毎日暑い日が続きますね気温が体温を上回るってどないなってんねん!とぼやいてしまいますさてさて、7月で就労セミナーが終わり、8月に入って職場実習の準備に入りました。訓練生に職場実習に行く気はあるのか?との最終確認から先週は、職場実習先に顔合わせを多数の訓練生 ...
もっと読む
アフターフォローセミナー中
職場実習等サポート事業のセミナースケジュールを修了した受講生たち。その後もキャリアサポートセンター奈良に通っています。何をしているかというと。。。履歴書の写真撮影です。これは職場実習用。本番の写真は、写真やさんでしっかり撮りましょう!その他にも、履歴書や ...
もっと読む
職場実習等サポート事業セミナー最終日
とうとうセミナーも最終日を迎えました。面接の心得休憩時間の様子午後のセミナーハローワーク大和高田の方をお迎えし、ハローワークの利用法、求人票の見方の説明をしていただきました。たくさんいただいた案内チラシの中で、気になったものを挙げる受講生たちセミナーの大 ...
もっと読む